tuna.be
新規登録ログイン
  • マイブログへ
  • マイページ
  • 記事の一覧
  • ブログ設定
  • アカウント
  • ログアウト

うきうきノート(映えない方)

PROFILE
うきうきノート(映えない方)
うきぴん
飯と文房具とヅカの記録。何でもかんでも最高って言ってます。
  • share on Twitter
  • share on Facebook
  • share on E-mail
NEW ENTRIES
(untitled)(01.19)
(untitled)(01.10)
スマホ変えたよ(12.09)
三毒史(07.07)
駆け込む(06.28)
肉だな(06.27)
夏だ(06.23)
パン屋飯(04.26)
カクノも良いんだなあ(04.18)
恒例の体調不良(04.16)
RECENT COMMENTS
TAGS
ヅカ 飯 文房具
ARCHIVES
  • 2021(2)
    • 1月(2)
  • 2020(1)
    • 12月(1)
  • 2019(35)
    • 7月(1)
    • 6月(3)
    • 4月(9)
    • 3月(6)
    • 2月(5)
    • 1月(11)
  • 2018(111)
    • 12月(12)
    • 11月(18)
    • 10月(4)
    • 9月(11)
    • 8月(13)
    • 7月(8)
    • 6月(3)
    • 5月(2)
    • 4月(5)
    • 3月(14)
    • 2月(14)
    • 1月(7)
AD
RSS
このアイコンをRSSリーダに登録して購読 RSS

ヌメ革のスマホケース

2019.01.10 08:45
ヌメ革のスマホケース
ヌメ革のスマホケース
#文房具 0

表題のものを買った。

スマホ…乱雑に扱うものだからあっという間にケースが痛み、もう何回買い替えただろう…。せっかくなら丈夫なものにして、さらに経年変化による云々を楽しめれば一石二鳥なのでは?という考えに至ったのです。

まずは1ヶ月くらい日光浴させてから使い始めるのが良いそうなのだけどそんなに待てないよ!
(日光浴させる事で中の油が表面に染み出してコーティング材の役割をしてくれるとのこと。)

色々調べたけど、日光浴する派、しない派。クリーム塗る派、塗らない派。オイル塗る派、塗らない派…とすでに情報過多で何を信じたら良いのか🤣
ラナパーは塗りました。
(油を載せたらとたんに皮膚っぽくなって先行き不安…)


しかも今日からしばらくくもりの天気。
取り急ぎは窓辺に置いて家を出ました。

良い色にするぞー。

ーーー

今更だけどつなびぃ 記事にタグ付けできたのね。
飯 文房具 ヅカのいずれかですが過去記事整理してきます。
« ゆる感想 | ポストカード用リングファイル »

コメントを書く...

Comments

name
email
url
comment

« 前のページ 次のページ »

Popular entries

{{ item.title }}
tuna.be
つなビィトップ
新着エントリ一覧
人気のブログ
マイページログイン
良くある質問と答え
プライバシーポリシー / 利用規約
お問い合わせ
開発・運営
つなビィトップ 新着エントリ一覧 人気のブログ マイページログイン
良くある質問と答え / プライバシーポリシー / 利用規約 / お問い合わせ / 開発・運営

複数画像をまとめて縮小するなら「縮小専用。」

Twitterでもかわいくアンケートできちゃう「くえすちょ」

©2004- tuna.be All rights reserved.